SUNEST


女性はおなかに命が宿った時から「お母さん」になります。

お母さんは24時間365日 お母さん業を休む暇はありません。

会社に行ってないからたくさん時間がある

子どもとゆっくり過ごしてる

そんなわけありません

まだ言葉も話せず、なぜ泣いているかわからない赤ちゃんと24時間

ひたすら向き合い、お世話をし、笑いかけ、話しかけ、ミルクをあげ、

何が正解かもわからない中で必死になっているお母さん

かわいい愛おしい我が子だけど

疲れてしまうことだってあります

どうしたいか話してよ!!

早く寝てよ!!ミルクをちゃんと飲んでよ!!

そんな風に思ってしまうことだってある

でもそう思ったっていいのです

疲れた!!助けて!!誰かに助けてほしい時も沢山あります

海外ではベビーシッターを雇い、お母さんは自分の時間を過ごしたり

お父さんとデートに行ったりすることも当たり前です

日本はお母さんが頑張らなくてはならない

そんな意識がどこかに植え付けられているような気がします

お母さんがいっぱいいっぱいになり疲れてしまうと

笑顔でいられなくなってしまう

子どもにとって一番悲しいことはお母さんが悲しい顔をしていることなのです

お母さんの表情一つ一つをどんなに小さな赤ちゃんでも

しっかりとみて感情を読み取ろうとしているのです

お母さんの感情は伝わります

お母さんに必要なこと

それは少し子どもと離れる時間です

自分の時間なんて・・・

と一番後回しにしてしまいますが実は一番大切なのです

子どもと少し離れて本を読む、散歩をする、たっぷり寝る

体を動かす、美容院に行く、友達に会う

なんだっていいのです

やりたいことをやりましょう

そして心も体もリフレッシュしてすっきりしたら

愛おしい我が子を迎えに行きましょう

お母さんだって遊んでいい 休んでいい

疲れたーーー!と叫んでいい

そのONとOFFが子育てには大事なのではないでしょうか

周りに子育てをさぼってると思われる

そんなのお母さんが自分が一番頑張っていることをわかっているので

どうでもいいのです

全力で休むから全力で頑張れるのです

SUNESTはお母さんのリフレッシュタイムを応援する

プレスクールを行っています

お母さんのリフレッシュタイムの間に

子どもは保育士やお友達とアートや英語、知育遊びなど

様々なカリキュラムを取り入れた遊びをして過ごします

習い事感覚で預けられるところがお母さんにとっても

思いっきり自分の時間を過ごせるという声をいただきます

リフレッシュすると子どもにも余裕をもって向き合えるし

お迎えに行くのがワクワクする

そんな風に笑顔で迎えに来るお母さんたちがたくさんいます

お母さんは太陽 そして巣のようにあたたかくて安心できる場所に

親子で集まれるように

SUNESTは親子が楽しく笑顔で過ごせるようにサポートしていけるような

サービスを目指しています

お母さん 頑張りすぎず、ほっと一息つきましょう




0コメント

  • 1000 / 1000